勤務地 給与 maru

相鉄ブランドと共に、地域に安全・安心を届ける仕事です。

職種:警備

1999年入社

E.Kさん

インタビュー

相鉄グループという安心感が、転職の決め手でした。

以前は営業職に就いており、朝は早く夜は終電近くまで働く日々でした。ノルマがあったわけではありませんが、数字に追われる毎日に将来の不安を感じ「この働き方を続けていけるのか」と、自問するようになりました。

そのようなときに相鉄企業の求人広告を目にして応募。子どものころから親しみのあった相鉄のグループ企業という安心感が、私の背中を押してくれました。また、警備という仕事を通して、地域社会や人の役に立てるということも応募の決め手となりました。

出入管理から巡回点検まで、細やかな気配りで安全を支えています。

現在は商業施設で警備業務に従事しています。防災センターの受付業務では、テナントの方や納品業者、作業員の出入管理を行い、忘れ物の対応なども担当しています。

巡回業務では、防火・防災機器が正しく設置されているか、異常がないかを目視で細かく確認し、お客様に安心して買い物を楽しんでいただけるよう努めています。
開閉館の際にはエレベーターやエスカレーターの起動、シャッターの開放など、施設全体の準備を整え、裏方として「当たり前の毎日」を守ることが私たちの役割です。

「ありがとう」が何より嬉しい。未経験からでも成長できる環境です。

この仕事のやりがいは、人の役に立っている実感が得られるところ。施設内でお困りのお客様をお手伝いしたり、迷子のお子さんを親御さんのもとへご案内したりしたときに「助かりました!」と声をかけられると、この仕事を選んで本当によかったと思います。

また、相鉄企業では業務に関する研修体制も整っており、警備未経験だった私でも安心してスタートすることができました。これからも知識や経験を積み重ね、どのようなときも頼られる存在を目指していきたいと思っています。
PAGE TOP