
社会人の基礎から学びました。
職種:指定管理
2023年入社
M.Yさん
インタビュー
悩んだとき、すぐに相談にのってくれるので安心して働けます。

就職活動を進める中で、インフラ業界で働きたいという目標を抱くようになりました。いくつか候補があったうち、相鉄企業は説明会の雰囲気がとても良かったんです。じっくり話をきくと、人材を大切にしている会社だったので入社を決めました。現在は指定管理業者として、横浜市内の公共施設などを管理しています。
2023年の4月に新卒入社したばかりで、いろいろなことを覚えているところ。入社後、最初の2週間ほどはグループ合同の座学でビジネスマナーや会社概要、事業についてなど、基本的なことを学びました。相鉄グループには色々な企業・職種があり、研修で他の職種の人たちとグループワークを行なうことで一体感が生まれたのは嬉しかったですね。
仕事では悩むこともありますが、上司が定期的に面談で相談にのってくれるので安心して成長の階段を上がれています。
2023年の4月に新卒入社したばかりで、いろいろなことを覚えているところ。入社後、最初の2週間ほどはグループ合同の座学でビジネスマナーや会社概要、事業についてなど、基本的なことを学びました。相鉄グループには色々な企業・職種があり、研修で他の職種の人たちとグループワークを行なうことで一体感が生まれたのは嬉しかったですね。
仕事では悩むこともありますが、上司が定期的に面談で相談にのってくれるので安心して成長の階段を上がれています。